はじめに こんにちは、システム開発部Nです。この記事はドローン自作初心者向けに手のひらサイズのマイクロドローン(タイニーフープ)の作り方をまとめています。今回作るドローンは免許なしで飛ばすことのできるカメラなしのタイプです。ハンダゴテを使う箇所等がある為、十分注意して組み立ててください。 準備編 必要な機材、パーツリストを列挙します プロポ(送信機) いわゆるコントローラーです。今回は「Jumper T8SG Plus V2.0」を使います。 * Jumper T8SG Plus V2.0今回使うフライトコントローラーの通信方式Bayangをはじめとして、様々な通信方式に対応したプロポです。今後、色々なドローンを操作したくなった時でも対応できる為、こちらを紹介しています。※ 通販で購入する場合「技適マーク」がついているかどうか必ず確認してから購入してください。技適マークがないものを日本国内で使うと違法になってしまうので要注意です。 18650リチウムイオン電池 ×2つ「Jumper T8SG Plus V2.0」こちらのプロポで使う電池です。充電器と併せて用意しましょう。 18650リチウムイオン電池充電器 ドローン本体 フレーム今回は自作のフレームを使用していますが、「タイニーフープ フレーム」と検索すれば色々見つかると思うので自分好みのフレームを用意してください。フレームの横の 65mm 等の数値は モーターを取り付ける部分の対角線上の距離を表しています。今回用意したフレームのスペックは以下の通りです。フレームサイズ 65mmモーターマウントサイズ 6x15mmプロペラ直径サイズ 31mm FC(フライトコントローラー) Beecore Lite Silverware Brushed Flight ControllerBayangプロトコルのフライトコントローラーです。もう少し大きいレース用ドローン等であれば受信機、ESCなどの部品も用意し、回路を組む必要がありますがこれらの部品が組み込まれている為、バッテリーとモーターを差し込むだけでドローンの回路は完成します。 プロペラ タイニーフープ用31mm 4枚羽プロペラセットドローンの1台につき、右回り、左回りのプロペラ2枚ずつの計4枚を用意します。4枚1セットで売っているものを、予備用も含めて2セット分以上用意しておくと良いと思います。 モーター Racerstar 615 6x15mm 59000RPM コアレスモーター ×4つコネクタ付きのものを用意してください。 バッテリー 1Sリポバッテリーこちらもプロポ用の電池と同様に充電器とセットで用意しましょう。1Sは1セル直列バッテリーの意味で、1セルにつき3.8Vの電圧で作動します。SはSeriesのSで直列という意味です。 バッテリー充電器1Sリポバッテリーが充電できるものを用意してください。 ハンダゴテ + ハンダフライトコントローラーにコネクタを取り付けるために使用します。 今回使用した主なパーツの参考価格表 プロポ […]

Read more of this post